今まで行った共生型交流サロン活動記録 2018~2020年

*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------**-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------**-------*-------*-------*-------*-------*-------*

⇩ 2020年 ⇩

共生の森プロジェクト

~ふるさとしまね定住財団(地域づくり応援助成事業)採択事業~


カウンセリング研修 相手によりそう関係づくり 第3回 2020年11月21日

11月21日(土)

第3回目のカウンセリング研修開催予定です!!

 

3回目は「カウンセラー体験」

 

開催することができました!!!

今回は自らがカウンセラーとして話を聴くという体験でした。

見ている方もちょっとどきどき。。。(●´ω`●)

実際に体験するともっとどきどき・・・( ´∀` )

 

話の聴き方ひとつで話しやすくなったり、逆に話しにくくなったり……

なかなか「聴く」というのは難しいところもありますが、ちょっと心がけていきたいところです(*´ω`*)

 

これにて今年の研修会・講演会はすべて開催することができました!!!

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!!

 

あとは、、、クリスマスと、小屋作りです(*'ω'*)

 


講演会『三方良しの人間学』 講師:阿藤真康  2020年11月8日

第三回目の、阿藤先生講演会「三方良しの人間学」を開催することができました!!!

参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。

 

今回にて、全3回にわたった講演会も終わりを迎えました。

急遽オンラインにて講演会を行う等の変更・日時の変更などなどでご迷惑をおかけしたところもありますが、

各講演会をなんとか無事に開催することができ、

有意義な時間を参加者の皆様と共有できたこと、大変嬉しく有難く感じております。

 

 

今後の予定はまだ未定ではありますが、

来年度、何か開催する際には、またたくさんの人に参加して頂きたく思います。

これからも「NPO法人あったかいいねっと」を宜しくお願い致します。

 

 

今年度のサロン活動自体はまだもう少し企画がありますので、忘れずにチェックしてくださいね☆( *´艸`)

 

 


あったか秋まつり  2020年10月18日

2020年10月18日(日) 

あったか秋まつり!!(*'ω'*)

総勢40名!

屋外と屋内、場所と時間をずらし3密を避けて開催しました!

ご来場いただきました皆様、

小屋作り・芋ほり体験などに参加してくださった皆様、

誠にありがとうございました。

 

芋🍠は1人1個、お持ち帰りしていただきました。

きっと美味しいと思うので、ぜひ、食べて下さい!

焼き芋、だいがく芋、芋ケーキ、芋ご飯・・・

いろいろできますよ♪

小屋作り体験に、苗植え体験も!

これを機に、DIYや家庭菜園に興味を持ってみたり…‼

 

バザーでは、ケーキなどなど完売した商品も!!!

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

デイサービス利用者さんと作ったオリジナルちぎり絵カレンダーの受注販売に、予約者多数!!

たくさん売れたと知ったら、皆さん、とても喜ばれると思いますっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

賛助会員に申込していただいた方、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

イベントの情報などなど、ライングループ要チェックですよ☆( *´艸`)

 

今日は寒い中来場してくださり本当にありがとうございました。スタッフ一同、とても嬉しかったです。

 

2020年、残るイベントは…

・阿藤先生講演会「三方よしの人間学」

・カウンセリング研修「カウンセラー体験」

・野外活動

・あったかクリスマス会

ぜひぜひ、ご参加くださいませ(*´ω`*)


カウンセリング研修 相手によりそう関係づくり 第2回  2020年9月19日

カウンセリング研修 相手によりそう関係づくり 

 

第2回目

無事、開催できました!!

 

2グループに分かれて研修を行いました。

各グループで話し役・聞き役になって体験しました。

 


講演会『三方良しの人間学』 講師:阿藤真康  2020年9月6日

2020年9月6日(日)、NPO法人あったかいいねっとでは、

「オンライン講演会」を開催しました。

 

阿藤真康先生もオンラインで講演をするのは初めてだというお話でした。

企画者としても、「無事につながってよかった」と安心し、

オンラインだということを忘れるほど自然な雰囲気で講演会が進んでいきびっくりし、これはイケるぞ!と思いました( ´∀` )

 

ニューモラルという小冊子【8月号:小さな積み重ね】と資料数枚をオンライン上で配布し、それを各々が見ながら先生の話を聴いたり輪読したり…という感じでした。

 会場では順番にマイクを回して、ZOOM参加の方にも一人ずつ意見や思いを述べてもらうという場面もありました。

 

 

 

 

先生から「毎日続けていることはありますか?」と聞かれ、ハッとしました。

ある人は毎晩、家族同士で「今日良かったところ」を伝え合っているそうです。

ステキな習慣だなと思いました!

毎日何かを続けることは大変です。

でも、毎日続けて習慣化することで苦ではなくなり、その頃には目の前の風景も違って見えるかもしれません。

 

 

初めて参加した方は、「当たり前だけど忘れてしまいがちな大切なことに今回気付くことができて、これからの人生がより良いものになると思った。また次も聴きたい」と仰っていました!!

 

また他の参加者からは、「生の講演会に来ているようで良かった」という声もいただけました!!

 

スムーズなオンライン講演会となりましたので、今後もこのような形で講演会の企画・実行を行っていきたいと思います。

 

早速ではありますが、

10月10日、11月8日にも阿藤先生によるオンライン講演会を開催いたします。

ぜひ、参加してみて下さい!!!(*'ω'*)

 

参加方法については→ こちら または、「ホーム」画面にお戻りください。


SST(ソーシャルスキルトレーニング)勉強会 ~入門編~  2020年8月22日

 

SST(ソーシャルスキルトレーニング)勉強会

~入門編~

 

始めにSST(ソーシャルスキルトレーニング)とは何か?について

「基本訓練モデル」「問題解決技能訓練」等を挙げて説明していただきました。

模擬SSTの体験に参加した人も見ていた人も、良い経験ができる勉強会でした!(*´ω`*) 

 

 

人との関わり合い方は難しいですが、人と関わるときのポイントやコツが聴けました!

 

コロナ感染対策として、人数制限・消毒等を行って開催しております。ZOOMでのオンライン参加もありました!

今後もZOOMでのオンライン研修等々を実施していけそうです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 地主さん、貴重なお話ありがとうございました。(*´ω`*)✨


夕涼み会  2020年8月1日

  NPO法人あったかいいねっとの共生型交流サロン活動の一つとして、、、「夕涼み会」を開催しました!!!(*'ω'*)

 

今年はコロナ感染の影響によりお祭りなどが中止になるなか、人数制限・消毒・換気・マスクをしていただく…などなどに注意して行いました!

 

今までサロン活動に参加してくれていた方々が、半年ぶりに元気に集まることができて喜び合うことができました!

小さな集いでも、定期的に行うことが必要だなぁと感じました!

 

ビンゴゲームで大盛り上がり!!

司会者もうまく盛り上げてくれました!ありがとうございます(*´ω`*)

子供さんはビンゴになって景品をもらい、嬉しそうでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

金魚すくいもしましたよ🐟🐟

おもちゃの金魚ですが(笑)

2匹すくうと、飴玉🍬が1個もらえるので子供たちが大白熱!!

案外おもちゃでも難しく……!!苦戦していましたが取れたときは満開の笑顔ヾ(≧▽≦)ノ

飴玉🍬を受け取った後はキャッチ&リリースしていただきました_( _´ω`)_

 

コロナの収束を心から祈ります。来年はもっとワイワイしながら夏祭りができるといいなぁ(*´ω`*)✨


⇩ 2018・2019年 ⇩

第4回「自他を生かす道」を学ぶ 研修会 2019年11月30日(土)

「自他を生かす道」を学ぶ研修会が11月30日、NPO法人あったかいいねっとでありました。4回シリーズの4回目なので最後の勉強会です。先生に教えていただいたことは、目からウロコが落ちる事が多く、生きづらさを感じていたことも思考が変わることにより生きやすく思えてきました。

先生、今後もお元気でご活躍をお祈り申し上げます。

演奏会「第二の人生わくどきハーモニカ」2019年10月12日

台風の影響で暴風雨にもかかわらず、41名のかたが参加してくださり、岩﨑先生をはじめスタッフ一同、大感激でした。

演奏が始まると、時にやさしく時に力強く、今まで聞いたことがないようなハーモニカの優しい音色に会場がつつまれました。中には涙されるかたも・・・感動の演奏会となりました。

午後からは岩﨑先生と奥様を囲んだ座談会で、ハーモニカに傾注していったいきさつや、陸協時代の大学駅伝誘致の話などで盛り上がりました。

嵐のなか、ご参加くださった皆様、本当に有難うございました。

 

第3回 「自他を生かす道」を学ぶ 研修会実施

9月28日9:00~12:00に、「自他を生かす道」を学ぶが、阿藤真康先生を講師にありました。

第3回SST勉強会

第3回SST勉強会が、9月14日13:30~15:30にありました。

あったか夏祭り 開催(2019年8月17(土))

サロン活動として、8月17日(土)12:00より”あったか夏まつり”をNPO法人あったかいいねっとで開催しました。当日は夏まっさかりの猛暑で、気温30度のなか、全員で50数名参加していただき行いました。まずソーメン流しで腹ごしらえです。ソーメンの合間に流れてくるミニトマトに誰もが悪戦苦闘をしていました。続いて子どもたちは落書き大会に参加しました。コンクリートブロックの白く塗られた壁に、ペンキで思い思いの絵を描いていました。とてもカラフルに仕上がりました。

建物の中では、健康教室が行われ、楽しみながら健康についての知識を教わりました。同時にバザーも開催され、出展された手作りのシフォンケーキや手芸品が飛ぶように売れていました。

あったか夏まつりに参加して頂いた方々、また応援していただいた方々、本当に有難うございました。

”自他を生かす道”を学ぶ 第2回目

19年7月27日 第2回目の「”自他を生かす道”を学ぶ」研修会がNPO法人あったかいいねっとでありました。

阿藤真康先生は銀行を定年退職後、モラロジー研究所に努められ現在は研修担当アドバイザーとして活躍されておられます。

モラロジーとは、「道徳」を表すモラルと「学」を表すロジーからなる学問名で、道徳科学の意味です。日本はもとより世界の倫理道徳の研究をはじめ、人間・社会・自然のあらゆる領域を考察し、人間がよりよく生きるための指針を探求し提示することを目的とした総合人間学です。

SST勉強会 2回目開催(19年7月20日土曜日)

2回目のSST勉強会を行いました。よく観察して相手をほめる練習をしました。3回目は9月14日(土)にあります。

SST勉強会 開催(2019年6月29日)

SSTの勉強会を6月29日(土)に行いました。この勉強会はSSTとは何か、ほめることの意味と実践練習を行いました。

共生の森人材育成事業 ”自他を生かす道”を学ぶ(2019年5月25日)

共生の森人材育成事業の「”自他を生かす道”を学ぶ」の1回目の研修会を5月25日行いました。このシリーズは全4回で構成され、講師にモラロジー研究所の阿藤真康氏を迎えて、「最高道徳」を時間をかけて学びます。

 

落書き大会(2019年5月18日)

5月18日(土)落書き大会をNPO法人あったかいいねっとで行いました。この日は、あいにくの雨で外の擁壁に落書きをする予定でしたが、急遽なかで行うことになりました。黄色いボードに思い思いの絵をペンキで書きました。

子どもたちは元気よくのびのびとした絵をキャンパスボードに繰り広げていました。

重松壮一郎ピアノコンサート(2019年3月22日・23日)開催

3月22日・23日にNPO法人あったかいいねっとで重松壮一郎さんのピアノコンサートがありました。即興でかなでる音色は時に穏やかで時に激しく、聞く人の心をゆさぶりました。中には涙する人もいるほど、感動的な時間を過ごしました。

参加者 22日20名

    23日13名

昔遊び(2019年2月16日)

2月16日昔あそびを行いました。

まず、お手玉・けん玉・こま回し・竹トンボなど室内でできる遊びを行いました。それから、外へ出て竹馬遊びを行い、ケンケンパーを行いました。遊び疲れたころ、餅を焼いてその餅をぜんざいに入れて、おいしくいただきました。

餅花作り(2019年1月20日)

1月20日餅花つくり

餅花は小正月の行事で、五穀豊穣を願う縁起の良い飾り物です。餅つき機でついた餅を小さくちぎって丸めるのですが、熱くてなかなかちぎれません。小枝にもちを巻き付けバランスを見ます。キレイな餅花が咲きました。餅花とは別についたお餅は、ぜんざい・きなこ・大根おろしでいただきました。

参加者 大人16名 参加費300円

クイスマス会(2018年12月16日)

12月16日クリスマス会を行いました。

代表のあいさつのあと、ハンドベルの演奏・魚釣りゲーム・クリスマスソングの合唱・そしてみんなでケーキを作りおいしくいただきました。

参加者 子供5名 大人11名  参加費300円(子供 無料)

運動会(2018年10月20日)

10月20日運動会を行いました。

開会のあいさつに続き、選手宣誓・ラジオ体操・紙ポイゲーム・フラフープリレー・借り物競争・風船割りリレー・パン食い競争。大人も子供も我を忘れて大奮闘!!楽しい運動会でした。

参加者 子供5名 大人10名  参加費300円(子供 無料)